ケアハウス(軽費老人ホーム)とは
軽費老人ホームの種類を理解する
有料老人ホームや高齢者向け住宅の場合、利用料の高さがネックになることがしばしばあります。この利用料の問題に対処したのが、「軽費老人ホーム」と呼ばれている施設です。文字通り低額で入所できる施設であり、国や自治体が補助金を出しているために料金が安くなっています。
軽費老人ホームの中には、A~C型という3タイプの施設があります。A型の場合、入所者に提供されるサービスとして食事が含まれます。しかし、B型では食事のサービスがなくなり、入所者がそれぞれ自炊する形になります。
A型もB型も、基本的に生活費と事務費だけを支払えば入居できます。年収150万円に達しない入所者の場合、5万円前後の月額費用で生活できます。
もうひとつの軽費老人ホームであるC型は、別名「ケアハウス」とも呼ばれています。提供されるサービスなどに関しては、A型軽費老人ホームと大きな違いはありません。ただし、ケアハウスでは入居一時金や家賃の負担をする必要があります。
ケアハウスに入居するための条件と費用
ケアハウスも軽費老人ホームの一種であるため、入居条件はA型・B型と変わりはありません。具体的には、入所希望者が60歳以上であること、夫婦で入所する場合にはどちらか一方が60歳以上であることが条件となります。家族事情などが原因で、自宅で生活することが難しくなった人が対象です。
またケアハウスは、基本的に介護の必要がない、自立した生活を送れる高齢者が対象とされています。入所後に介護が必要になった場合には、訪問介護サービスを受けることが可能です。しかし、例えば認知症などで、共同生活に支障をきたすような状態になった場合には、退去を命じられる可能性があります。
ケアハウスの入居一時金は施設によってさまざまですが、中には1,000万円以上の金額が必要になる施設も見られます。一括納付と分納の2つの方法により、支払いを行います。
月額費用は介護の状態や、収入にもよりますが、6万から17万程度かかると考えておきましょう。月額費用も施設の設備などによって変わってくるため、事前にスタッフから説明を受けておくことが大切です。
介護サービス付きのケアハウスについて
上で紹介したようにケアハウスは、元々は自立した生活を送れる人を対象としてきました。しかし、介護保険が導入された影響で、要介護者でも入居できるような施設が増えてきています。
中には、要介護者3人に対して、介護スタッフを1人配置するといった施設も見られます。これは特別養護老人ホームと比較しても、遜色のない介護サービスと言えるでしょう。要介護認定を受けている高齢者の中には、このような施設への入所を希望する人も出てきています。
一方で、自立した生活の送れる入所者に対して、手厚いサービスを提供している施設も増えています。居室にミニキッチンを用意して簡単な料理ができるようになっている施設や、レクリエーション設備を充実させ、より楽しい生活が送れるように工夫されたケアハウスも現在は多く見られます。