• このエントリーをはてなブックマークに追加

実の両親の介護について悩んでいます。
父親が高次脳機能障害で、要介護3で母親が介護をしています。父は入院していた時期もありますが、今は退院しています。週に3回デイサービスに通って、お風呂にも入れてもらっていて介護内容にも無理がないようにケアマネージャーに見てもらっています。
問題は母なのですが、元々ハッキリ物を言うタイプでしたが、父が入院したころから性格がきつくなったように感じています。
子供は長女の私1人で、結婚して両親とは別居しています。両親のことが心配で家を訪ねても「何しにきた!」「介護は1人でできる!」「役割を奪うな!」と母が怒鳴り散らします。父とも会わせてくれない状況です。
ケアマネさんにはきつい事を言わないようですが、悩みの相談などもなく「問題ない」「1人でできる」と言っているようです。
そう言われると様子を見る以外にできることがないと言います。
父より、元々責任感の強い母のことが今後心配です。何か打つ手はないでしょうか?

2018/03/13投稿者:片栗粉(40代女性)
  • タメになった! 0
  • 施設・サービス回答 0件/返信 0

施設・サービスからの回答

まだ施設・サービスからの回答は投稿されておりません。

関連する悩み相談

関連する基礎知識

関連するキーワード

基礎知識